地域コトづくりセンターシンポジウム「スマート農業を目指した農工連携によるIoTの展開」開催しました
令和3年12月1日(水)、当センター主催
「スマート農業を目指した農工連携によるIoTの展開」をテーマとしたシンポジウムを開催しました。
今回は農学部、産学・地域共創センターとの共催、
鹿児島県、公益社団法人鹿児島県工業倶楽部様にご後援をいただき、
Zoomウェビナー形式にて実施しました。
県内の企業、自治体、学生を含む大学関係者、計97名が参加されました。
当日は、はじめに山口 明伸 理工学研究科長より開会の挨拶があり、
来賓として岩元 正孝 鹿児島県工業倶楽部会長にお言葉をいただきました。
※当日のオンライン
基調講演ではお二人の方をお招きし、ご講演をいただきました。
〇「スマート農業の展開について」
九州農政局鹿児島支局 総括農政推進官 今村 裕治 様
〇「工農連携の取組について」
鹿児島県工業倶楽部副会長 工農連携研究会会長
弓場貿易株式会社 代表取締役社長 弓場 秋信 様
事例発表では、5名の方にご講演いただきました。
1.「ローカル5Gを活用したお茶の高度生産体系の実証」
鹿児島大学農学部 農林環境科学科 助教 末吉 武志
2.「ピーマンの統合環境制御栽培とスマート化について」
鹿児島大学農学部 農林環境科学科 准教授 神田 英司
3.「画像認識に基づいた茶葉・野菜の計測および生育推定」
鹿児島大学工学部 情報生体プログラム 助教 福元 伸也
4.「さとうきびハーベスタのIoT化」
鹿児島大学工学部 機械工学プログラム 准教授 熊澤 典良
5.「スマート農業への事業展開」
株式会社エルム 取締役第2開発部長 和田 健吾
※当日のプログラム
皆様のご協力のもと無事に終了致しましたことをこの場を借りてお礼申し上げます。
誠にありがとうございました。
今後の参考といたしますので、ご意見等ございましたら、
お問合せフォームよりお知らせくださいますと幸いです。
今後とも当センターをよろしくお願いいたします。
2021年12月15日