お知らせ

第14回技術講習会 「モノづくり革新に向けた幾何公差計測オンラインセミナー」※開催終了いたしました。

2021年11月10日(水)

主催:かごしま材料学研究会,株式会社東京精密

日本のモノづくり産業においては三次元座標測定機や測定ツールの普及が進んでいるものの,産業層や企業によってはモノづくりで求められている幾何公差の計測運用に対し,それらの測定ツールの機能がうまく活用されていないところがあります.そこで本セミナーではモノづくりで求められる幾何公差管理における三次元座標測定機,測定ツールの有効活用を現場レベルで紹介し,その実用性を示すことで更なる普及とモノづくり産業の活性化を図ることを目的としています.また,コロナ感染を避けるため,加えてインターネット利用の情報・生産技術革新模索のため,本セミナーはオンライン(ライブ形式《一部動画を含む》)で実施いたします(状況により中止(延期)となることを予めご了承ください.下の注意をご覧ください).

※この他,事情により一部変更がある可能性を予めお含み下さい.


開 催 日 時:2021年11月10日(水)予定 12:45(Zoom接続受付開始)~15:45

参加募集対象者:鹿児島県内の企業,研究機関,大学等の実務者,技術者,研究者,学生,他

開催方式・人数:オンライン(ライブ形式,一部録画動画を含む),90名(人数に達し次第打ち切ります)

会     場:Zoom Webinar発信;株式会社東京精密,連携発信;鹿児島県工業技術センター

参  加  費:無料

ホームページ :株式会社東京精密 https://www.accretech.jp/

鹿児島県工業技術センターhttps://www.kagoshima-it.go.jp/  工業技術センター案内のpdf

申 込 締 切:2021年10月29日(金) (下の申込フォームからお送りください)

※終了しました。

プログラム:司会 株式会社東京精密 オンライン操作担当者

12:45~13:10 オンライン(Zoom)の受付,接続確認

13:15~13:20 開会挨拶 鹿児島大学 中村祐三(鹿児島大学,オンライン)

13:20~13:35 基調講演:モノづくりにおける計測ニーズの最新動向(鹿工技センター,オンライン)

 講  師: 鹿児島県工業技術センター 生産技術部 岩本竜一

鹿児島県内から計測依頼・相談が持ち込まれる事例を紹介し,幾何公差計測における課題を提起します.

13:35~14:05 測定器具類による幾何公差測定実地デモ(鹿工技センター,オンライン)

講  師: 鹿児島県工業技術センター 生産技術部 岩本竜一

測定器具類(定盤,ダイヤルゲージ等々)を活用した幾何公差の測定方法を例示します.

14:05~14:15 自由討議(オンライン:司会,鹿工技センター 岩本竜一)

14:45~15:00 休憩

14:30~15:10 講演:モノづくり革新に向けた幾何公差計測セミナー 2021 (東京精密,オンライン)

 講  師: 株式会社東京精密 計測社 技師長 丸山聡

測定における誤差を解説した上で,幾何公差の重要性とその測定に関するヒントを紹介します.

15:10~15:40 幾何公差測定のデジタルライブデモ(東京精密,オンライン)

 講  師: 株式会社東京精密 アプリケーション担当者

加工物のタイプ毎に幾何公差測定を行う際の実用方法を東京精密・土浦ショールームから

Calypsoを使ったデジタルライブデモで実演します.

15:40~15:50 自由討議(オンライン:司会,鹿工技センター 岩本竜一)

15:50~15:55 閉会挨拶 鹿児島大学 中村祐三(鹿児島大学,オンライン)

講習会のアンケートのお願い 

  今後の活動の参考といたしますのでアンケートにお答えくださると助かります.

  アンケートは講習会終了後にご案内いたします.

  あわせてご希望の方にはKSMPEよりセミナー受講の修了証を贈ります.

参加申込,問い合わせ

参加申込:右の申込フォームよりご登録ください → 参加申込フォーム※受付終了

 ※参加フォームをご送信されると,登録受付のお知らせがご記入のメールアドレス宛に自動返信されます.

  返信がない場合には下記セミナー全般の問い合わせ先までご連絡ください.

セミナー全般の問い合わせ先:鹿児島県工業技術センター 岩本竜一(かごしま材料学研究会会長)

〒899-5105鹿児島県霧島市隼人町小田1445-1,TEL: 0995-43-5111,FAX: 0995-64-2111

電子メール: iwamoto@kagoshima-it.go.jp

Zoom Webinarの問い合わせ先:株式会社東京精密 小野

   電子メール:m.ono@accretech.jp


注意

1)コロナ感染の状況によってはセミナーは中止(または延期)する場合もあることをお含みおきください.

2)Zoom会議は株式会社東京精密から発信しますので,オンラインでの参加者,参加企業のご連絡先(電子メール)を東京精密と共有し,接続案内などを東京精密からメールにて連絡します.共有します個人ならびに企業の情報については,今回のセミナーのみに用い,破棄します.

3)セミナー講演の視聴前に,Zoomの音声でマイクとスピーカーをチェックしよく聞き取れるように調整ください.また,セミナー講演が流れている間はご自身のマイク,画像はオフにしてください.司会の方で質疑応答等の時間を設けますので,ご発議される場合にマイクと画像をオンにしてください(ご自身の画像は出さなくてもかまいません).

4)本セミナーはオンライン方式ですが,参加者また参加企業におかれましては消毒,マスク着用,換気,距離を離す等,コロナ感染防止対策に万全を期してくださいますようお願い申し上げます.ご自宅からの参加でもかまいません(その際にはご自宅に届く連絡先(メールアドレス))をお知らせください.

5)セミナーに関連してコロナ感染が起こった場合の可能性を考慮して,団体でのご参加の際にも参加される全員の個人名とご連絡先をお知らせください.これらの個人情報は一ヵ月間かごしま材料学研究会にて保存した後,廃棄します.

6)かごしま材料学研究会では今後の講習会のお知らせのため,ご希望があればご連絡先を登録させていただきます.個人,企業の情報管理はかごしま材料学研究会が責任を負います.

7)Zoomをご利用されていない場合には,以下のYoutube動画をご覧になり参考にされてください.

【初心者向け】一番カンタンなZoomミーティング参加方法と使い方(参加者の基礎編)

https://www.youtube.com/watch?v=hnAD7KdKSKM※開催終了しました


 

セミナーご案内HP※開催終了しました。

 

2021年10月7日