お知らせ

令和3年度「地域コトづくりセンターシンポジウム」開催のお知らせ

 

いつも当センター事業へご支援、ご協力いただきありがとうございます。

この度、地域コトづくりセンターの活動としまして、

「スマート農業を目指した農工連携によるIoTの展開」をテーマとするシンポジウムを

下記の通り開催することとなりました。

農業は鹿児島の一大産業ですが、従事者の高齢化や後継者不足、生産性の問題等様々な問題を抱えています。

そんな中、IoTで課題を解決しようという動きがあるのをご存じでしょうか?

本シンポジウムでは施策者や企業、農学・理工学研究者の立場から鹿児島のスマート農業について報告します。

皆様のご参加を心よりお待ち申し上げております。

 

          記

 

令和3年度 鹿児島大学大学院 理工学研究科【地域コトづくりセンターシンポジウム】

~スマート農業を目指した農工連携によるIoTの展開~

 

日 時 : 令和3年12月1日(水)13:00~17:00(受付開始12:30~)

会 場 : 鹿児島大学郡元キャンパス 産学・地域共創センター2F セミナー室 及び オンライン

対象者 : 一般公開

実施方法: 会場及びオンライン(新型コロナ感染状況によって、変更する可能性もあります)

定 員 : 会場20名、オンライン定員なし

参加費 : 無料

内 容 :■ 基調講演

〇「スマート農業の展開について」 九州農政局鹿児島支局 総括農政推進官 今村 裕治

〇「工農連携の取組について」   鹿児島県工業倶楽部副会長 工農連携研究会会長

 弓場貿易株式会社 代表取締役社長  弓場 秋信

■ 事例発表

1.「ローカル5Gを活用したお茶の高度生産体系の実証」 鹿児島大学農学部 農林環境科学科 助教 末吉 武志

2.「ピーマンの統合環境制御栽培とスマート化について」 鹿児島大学農学部 農林環境科学科 准教授 神田 英司

3.「画像認識に基づいた茶葉・野菜の計測および生育推定」 鹿児島大学工学部 情報生体プログラム 助教 福元 伸也

4.「さとうきびハーベスタのIoT化」 鹿児島大学工学部 機械工学プログラム 准教授 熊澤 典良

5.「スマート農業への事業展開」 株式会社エルム 取締役第2開発部長 和田 健吾

 

参加申込: 現在調整中

参加〆切日:11月20日(土)

 

 

2021年9月21日